fc2ブログ

個人型確定拠出年金--考えることが多い!



月収3万8千円の研修医と共にEXE-iを学ぶ
EXE-i 先進国株式ファンド
EXE-i 新興国株式ファンド

に続き、個人型確定拠出年金の話です。

個人型確定拠出年金は基本的に60歳まで
おろせません。

何しろ年金ですから!

でも60歳で受給開始するには、加入期間が10年以上必要です。

私は昨年9月に投資の勉強を始めて、
個人型確定拠出年金の優位性に
やっと気づいたのが昨年末です。

で、加入対象者は60歳未満ですから、
4年弱しか加入できません。

じゃあ、加入期間が10年に満たない人は、
いつから受給できるかというと、

加入期間8年以上 61歳以上
加入期間6年以上 62歳以上
加入期間4年以上 63歳以上
加入期間2年以上 64歳以上
加入期間1か月以上 65歳以上

だそうです。

となると、私の受給開始は64歳以上となります。

また、70歳に到達するまでに受給開始しなければいけません。

ですから、

現在~59歳11か月 
 →毎月23,000円ずつ投資する

60歳~63歳11か月 
 →積み立てたファンドの成り行きを見守る(預け替え可能)

64歳~69歳11か月 
 →いつ受給開始するか決める

となります。

また、受取方法も
・5年以上20年以下で支給期間で年金として受け取る
・一時金として受け取る
という方法があります。

もともと、個人型確定拠出年金は、

・掛け金が全額所得控除になる
・運用益に対し非課税

と税金面でとってもお得なものですが、
受け取るときは税金がかかるのだそうです。


となると、、個人型確定拠出年金って、

・投資対象を何にするか?
・受給開始をいつにするか?
・受給方法をどうするか?

など等、個人で決めなくちゃいけないことが多いわぁ。







関連記事

私が参考にしているブログがたくさんあります!(^^)!
 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ  にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ




コメントの投稿

非公開コメント

カテゴリ
スポンサードリンク
プロフィール

昭和型投資脱却

Author:昭和型投資脱却
1984年から投資を始めました。
これまでは【個別株】や勧められるままの【投資信託】という【昭和型】の投資でした。
老後がそこに見えてきた今、リスク軽減のために、投資の勉強をして、分散投資・インデックス投資に移行です。

最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR